子どもたちの発達を支えるため、運動・英語・学研など多彩なプログラムを正課として実施。遊びの中で学び、創造力や協調性を育みます。

英語

幼い頃から英語に触れる機会が多いと、英語を身近なものと感じられるようになるためです。英語への抵抗感が減れば、小学校以降の英語学習も楽しく取り組めるようになれるよう学んでいます。

体育

遊びながら運動能力を育てます。
「マット運動」「鉄棒」「平均台」「跳び箱」「なわとび」などの全ての運動の基本になる体操を通じて体幹の強化を養います。元気いっぱい身体を動かすことにより、いつも健康で、笑顔でいられます。

学研

梅組(3歳児)さんより、「がっけんつながるえほん」を使用し「生活」「気持ち」「文字・数」など、子どもの育ちに沿って学んでいきます。

課外
ECC英語

課外授業としてECC英語教室を実施。遊びや歌を通して、英語に親しみながら自然と表現力を育みます。

ECCジュニア課外英語教室
課外
体育クラブ

課外授業として体育クラブを実施。マットや跳び箱、鉄棒などで基礎体力や運動能力を育みます。

総合型地域スポーツクラブ グッジョブクラブ

睡眠のリズムや授乳、離乳食の回教は一人ひとりの発達の状態や個人差を考え過ごしますが、基本となる保育園での1日の流れです。

  • 4
    • 入園式
    • 進級式
    • 内科検診
    • 稲荷大明神
    • お誕生会
  • 5
    • 花まつり
    • 総合交通安全指導
    • 総合避難訓練
    • お誕生会
  • 6
    • 歯科検診
    • プール開き
    • 引き渡し訓練
    • お誕生会
  • 7
    • 七夕まつり会
    • お誕生会
  • 8
    • お誕生会
  • 9
    • 運動会
    • お誕生会
  • 10
    • 小遠足
    • 稲荷大明神
    • 内科検診
    • お誕生会
  • 11
    • 防災運動
    • 七五三詣
    • 歯科検診
    • お誕生会
  • 12
    • おゆうぎ会
    • 成道会
    • クリスマス会
    • お誕生会
  • 1
    • お誕生会
  • 2
    • 涅槃会(ねはんえ)
    • お誕生会
  • 3
    • ひなまつり
    • お別れ会
    • 修了式
    • 卒園式
    • お誕生会